西郷どんのニュービートルカブリオレのページ
小さな画像をクリックすると大きくなります。


2003年11月「おはいけ」参加。




宮崎から参加の幸村さん到着。
遠路遥々有難う御座いました。

まったりと、車談義っす。

西郷どんが到着した時には既に車が60台くらい止まってまして、吃驚しました。


というのも、ゲートボール大会があったみたいです。

楽しそうなゲートボール大会

サザンアルシュのご一行様の到着。

どんどん、変化していく岩下さんのロドスタです。将来が楽しみでえす。

羽が生えてます。7の羽だそうです。

宮崎の長谷川さんご到着。
遠路遥々お疲れさまでした。

その後、車を並べ直して記念写真。

オレンジマイカのロドスタが二台。

微妙にあちこち違う二台です。

これも、fujiさんのロドスタ。

fujiさんのロドスタも凝ってま〜〜す。

ロールゲージがいいですね〜〜

集合した後は、ツーリング。本日一番のイベントのトロカツオを食べに行きました〜〜〜

ところが、定休日????
あれ〜〜、何時も日曜日は開いてるのに〜〜〜。。

山川町の国道沿いの「とも」
普段は月曜日が定休日なんですが、この日は臨時休業だったそうです。ここの「トロカツオ定食」はお勧めっすよ。。戻り鰹の時期が良いと思います。

という訳で、かつて日本最南端の有人駅「山川」のすぐ目の前の「くりや」へ。

ここのお勧めは何と言っても、誰が何と言っても「かつおのタタキ定食」一〇〇〇円です。
タマネギが多くて、カツオが見えません、、、 (汗)

西郷どんは、ここに何回も来て、タタキは何回も食べてるので、「生カツオ刺身定食」にしました。多分近海物のカツオのようで、脂が乗っていて美味しかったですよ。

こちらはネギトロ丼。
これも気になったので、今度ここに来たら、西郷どんはこれを注文しようかな、、、

店がリニューアルしていると思ったら、温泉の綺麗になってました。

公衆浴場は入浴料大人一人三〇〇円だそうです。
この拡大画像は大木ので、常時接続向けです。

腹がこなれた後は、HAMAちゃんと道の駅「かわなべ」で合流して、本日の二番目のイベント陶芸体験です。 画像の左手の建物に見えるのが、穴窯の煙突です。

講師が西郷どんというのが笑えますが。。。。。

講師の指導が良かった???のか、皆さん楽しそうに作陶です。

仲がとってもいいHAMAちゃん夫妻。


時々、冗談も飛び出しながら、、、

真剣に作ってま〜〜す。

初電動轆轤はどうでしたか?
長谷川さん。

もうすぐ、オープンカー購入予定のTさんです。

こんな作品ができました〜〜〜〜

本日の作品一覧。
この他にも電動轆轤での作品も何個かあります。
陶芸体験の後は、ジョイフルでまったり夕食して、解散でした。皆さんお疲れさまでした。


本日、宮崎や、鹿児島の北の端から参加頂き有難う御座いました。
陶芸体験の作品も良いのができそうで楽しみです。
電動轆轤の体験の器は西郷どんが後日底を削っておきますので、御安心下さい。


これは、その窯で焼いた西郷どんの器です。
だいたい、こんな感じの景色に焼ける予定です。

 窯の全景。


窯焚きの様子です。

夜は、窯から炎が立ち上ります。

窯の中の様子。

今回の陶芸体験で協力を頂いたのは、
川辺町の「楽市楽座」電話:0993-58-3577 担当:立石 さんです。
「ニュービートルカブリオレのページ」「おはいけ」のHPを見た。って、言って貰えれば、何か良い事があるかもしれません。 
窯は廃材や風倒木で三日三晩焚きます。

窯焚きの時が、また、いろいろな人が集まってきて楽しいので、道がややこしいですが、今回体験された方はまた遊びに来て下さい。
火を見ながら酒を呑むと美味しいです。
皆で語りましょう  \(^o^)/


メイルはこちらsaigodon2000@yahoo.co.jpです。

「ニュービートルカブリオレのページ」のトップに戻る。